園の概要

運営主体 | 社会福祉法人 安立園 |
---|---|
代表理事長 | 横田 尤孝 |
開設年月日 | 昭和41年7月 昭和60年4月 増改築 |
所在地 | 〒183-0057 東京都府中市晴見町1丁目13番地の5 |
TEL | 042-368-0813 |
FAX | 042-368-0814 |
敷地面積 | 1,152.13㎡ |
建物面積 | 589.43㎡ |
建物構造 | 鉄筋コンクリート 一部鉄骨造 |
施設案内 | ![]() |
開園時間
●通常保育
日曜祭日以外の7:00~19:00
各家庭の就労時間により、保育時間を定めます
●特別保育事業
18:00~19:00
職員構成
園長 | 1名 | 副園長 | 1名 |
---|---|---|---|
主任保育士 | 1名 | 保育士 | 21名 |
栄養士 | 1名 | 調理師 | 3名 |
看護師 | 1名 | 事務員 | 1名 |
準職員 | 13名 | 嘱託医 | 2名 |

ご意見・ご要望につきましては、各クラスの担任にお申し出ください。
また、園長・副園長へ直接ご相談いただくこともできます。
苦情のお申し出について
当園では、社会福祉法第82条の規定により、利用者(保護者)からの苦情にお適切に対応する体制を整えています。
苦情解決責任者 | 園長 鴇矢 まなみ |
---|---|
苦情受付担当者 | 副園長 日高 優浩 |
第三者委員 | 永峰 怜子、福島 啓造 |
苦情解決の方法
苦情の受付
苦情は、面接、書面、電話などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
苦情受付の報告と確認
苦情受付担当者が、受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員へ報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対し報告を受けた旨通知します。
苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。